top of page

MPCと併せて所有した機材

studio-2224493_edited.jpg

MPCだけではプリ

Recoya

「ストリーミングでは出会えない音楽に会おう」

ターンテーブル

アナログレコードからサンプリングするためには必須です。

Recoya01_edited.jpg

名機とされているTechnics SL1200やVestax PDX-2000などの往年の名機もありますが、最近ではUSBを搭載したモデルも増えてきています。レコードプレイヤーではピッチ調整機能がなく、スクラッチにも適していませんので、ターンテーブルをオススメします。

​ターンテーブル特集はこちらから

SP1200

アナログレコードからサンプリングするためには必須です。

Recoya02_edited.jpg

​「いいね」や「ブックマーク」もすることができます。

ページ中段には実際にレコード店を訪れた人のレビューが掲載されています。

Recoya03.png

「オーナーがコーヒーを出してくれた」などほっこりエピソードも。

メニューから「レコードショップリスト」を選択すると、都道府県ごとに検索ができるようになっています。

Recoya04.png

出張や旅行先でもレコード店を見つけることもできます。

掲載数は国内より少ないですが、世界のレコード店も掲載されていました。

Recoya05.png

ニューヨークの人気店「Academy Records」

メニューの「Recoyaグッズ」ではオンラインストアを利用できます。Tシャツやキャップなどアパレルを展開していました。

Recoya06_edited.jpg

筆者はRecoya by RUMINZ 2020 – 半袖 を購入してみました。

ページ下部のフッターには「Blog」もあり、Recoya管理人の執筆されたブログも。「年間ベスト」や「最近聴いた音楽」など音楽好きな管理人であることが伝わってきます。

Recoya07.png

FaceBookやTwitterなど各種SNSでは、レコードに関する記事や新しくオープンするレコード店の情報などが配信されています。レコードファンには是非フォローすることをオススメします。

AMAZON レコードに関する本

「Recoya」に掲載許可を得て執筆しています。の文言

bottom of page