【グルーヴ】
フィンガードラムの練習していて、言葉じゃうまく表せられないできない事や疑問が生まれます🙄
言葉にできないから質問もできませんでした😭
でもやっていくうちに、
これができない!
これが気持ち悪い感覚になる!
コレが上手くなりたい!
コレがしんどい!
ってモノに気付けはじめました🥺☝️
そして質問出来る様になりました🥺☝️
そして、わたしはずっと疑問に思っていたことを少し理解してきました!
それは【グルーヴ】です!
授業でもTCの説明を受けてきたけど、スイングがいまいち役割が分からなく、とりあえずいぢって終わってました。
ビートメイクの時はTC (Time correct) 1/16で枠にはめて、微妙に打てなくても修正してくれるMPCに感謝しながら叩いてました。
ちゃんと枠にハマらないと嫌だ🥲気持ち悪い。何度も打ち直す。を繰り返してました。
しかし、これをいぢってみる👆👆👆
とりあえず気持ちいいオープンハイハットにスウィング75%の魔法をかけた。
腕の毛穴ギャン立ち😍❤️
待って待ってなにこれキモチェェェェェエ😍😍😍
うわネタとうまく交わって気持ちいい😍👍
ぴったり枠にはめて叩いてるのに微妙に違うように聴こえる。微妙になんですけど、この微妙が絶妙にマッチして気持ちイイ🌟
これってグルーヴってやつですか?
違いますか?(´;ω;`)
でもきっとこういう要素がグルーヴに繋がるのかなと勝手に解釈‼️‼️
さらにはクオンタイズをオフにして自分のタイミングで打ち込んでみる。調子乗った、全然リズムキープできてない。気持ち悪い😵😵😵
やってわかることが多いなと気づきはじめました😂😂😂
何事も同じですよね(`・ω・´)
〜〜今週の私〜〜
同じレコードでサンプリングしても音が合わないっていっぱいあるんですね。
今その沼にハマってます😨
![](https://static.wixstatic.com/media/330736_83ce305111ef42548e519a354cebf91d~mv2.jpg/v1/fill/w_750,h_508,al_c,q_85,enc_auto/330736_83ce305111ef42548e519a354cebf91d~mv2.jpg)
毎日のようにビート作れてる方ってすごい、、、
心から感じる1週間でした。
ここまで読んでいただきありがとうございました✨
Comments