修理の前に症状を確認する
・症状の確認
不具合の症状は正確に伝えることが重要です。よくある故障として、パッド、Fキーや矢印ボタンが反応しないない。パーツの破損、欠損など。
・再現できる症状か
再現性の低い不具合の場合、修理の見積もりを出すにも症状が再現されないと時間も手間もかかります。どんな操作をしたときに、どんな症状がでるのか。事前に書き出しておくと修理もスムーズに進みます。
・故障と勘違い
そもそも異常ではない場合も考えられます。説明書を読み返すと解決する場合も。当サイトのフォーラムやGoogleで海外サイトも調べてみてください。
・使用する環境下で起こる場合も
おおよそ動作温度は10~35℃、湿度10~90%となってます。機材や配線が混み合った場所で放熱が悪かったりします。また塵やホコリ、ゴミが原因で誤作動している場合もあるので、一度お掃除してみてはいかがでしょうか。